
大分市のリフォーム施工実例・Y様邸/主寝室の増築と耐震性の向上、明るいリビングに対面式のキッチンを採用して、家族だんらんの時間を楽しむ住まいへ。
今回ご紹介させて頂くのは、「耐震性能を高めながら、ご家族の住み心地に徹底的にこだわった」中古住宅の大改造リフォームです!
お客様から頂いたご要望 ~現在のお住まいのお悩み~
・古い建物なので、耐震性を少しでも良くしたい。
・部屋数が足りないので、なんとかして欲しい。
・明るいLDKと、対面式キッチンにしたい。
・鉄鋼のベランダがさび、外壁のクラック等が生じていた。
・間取りは細かく仕切られていたので、現状のままでは希望のプランにはならない。
・駐車スペースも1台のみで、幅も狭く、ファミリーカーの駐車がし難くい。
ご提案(改善)プランと新旧の間取り図比較
・東側に増築(8帖)して、主寝室を設置。
・もとの和の雰囲気をこわさずに、和洋折衷にしてデザイン面でもバランスを確保。
・切妻の屋根をうまく利用し、古臭い印象にならないように配慮した外観。
・広々としたLDKと対面式キッチンの実現。
・末永く住んでいただくために、耐震性を考慮して、屋根材を入れ替え。
・サッシを全て入替え、断熱性を向上。
・玄関ホールには遊びゴコロを入れ、オリジナルな温かみのある雰囲気へ。
施工途中の様子をご紹介
![]() ![]() |
中古住宅のリフォームは古い素材の有効活用が非常に大切。非常にキレイにお住まいになられていたため、各箇所に痛みが少なく、良い部分は残し、改善が必要な部分にはプラスする形で、既存の住まいを効果的に活用していきます。 |
見た目だけでなく、耐震性を考慮したプランへのこだわり。壁を取り払うことで、広い空間を生み出します。 何かを犠牲にするのではなくバランスを取ることで、ご満足のいただけるリフォームを行なっていきます。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
リフォーム事業者として、お客様の理想を最後まで追求します。外壁も建物を頑丈に保つには重要な要素です。 また今回のリフォームでは増築部分と既存部分とで外壁が異なるため、素材と色のバランスを考え施工していきます。 |
完成!施工後の各ポイント
![]() ![]() |
対面式となったダイニングキッチンと、素足に心地良い浮造りの床のリビングが明るく広い大空間へ。明るいLDKに対面式キッチンにしたいとの施主さまのご希望で、キッチンを移動することで広々とした開放的な空間を実現! |
東側に増築(8帖)して、主寝室を設置部屋数が足りないとのお悩みに対して、東側に8帖増築しました。 増築したことで外観に違和感が無いように、既存部分の外壁塗装の色合いも考慮しています。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
細かく仕切られた間取りをリビングと一体化することで驚きの空間に。各部屋の配置を大きく変えることで、厳しいと思われていた広さの確保も可能に。 特にキッチンとリビングとの境界をなくし、細かく仕切られていた間取りを一変することで驚きの大空間を実現しました。 |